コレクティブ短期集中コース
【N.Y.の人気校、コレクティブが開催する短期集中コース2016のご案内です】
ニューヨークにある人気の音楽学校「ザ・コレクティブ」が毎年開催している、ドラムス、ベース、ギター、キーボード、ヴォーカルのための講習会です。
グラミー賞受賞アーティストをはじめ、シンディ・ローパーやパット・メセニーのバンドで活躍した一流プレーヤー、売れっ子スタジオ・ミュージシャンなどから構成される講師陣は、まさに強力そのもの!
ニューヨークの第一線で活躍している凄いプロたちから指導を受けられる絶好のチャンスです!
1~4週間と選べるコースになっていますので、ご希望時期に合わせてご参加ください。

N.Y.の人気校が開催する講習会。講師陣にはグラミー賞受賞アーティストも。
国際的な音楽シーンで活躍するニューヨークのプロミュージシャンたちが、キミの演奏を抜群にカッコよくしてくれる、1週間・2週間・3週間・4週間の講習会です。
ザールルイ冬期ピアノマスタークラス
【ザールルイ冬期ピアノマスタークラス 2016年1月2日~1月7日】
ドイツとフランスの両方の文化を味わう事が出来る、国境付近の街、ザールルイで行われる冬期ピアノマスタークラスのご案内です。
ミュンヘン音大教授のヴォルフラム・シュミット=レオナルディ教授と、パウル・バドゥラ=スコダの元アシスタントであり愛弟子であった、マンハイム音大校長ルドルフ・マイスター教授、この2人からレッスンを受けられる貴重なチャンスです!
マスタークラスは3~4回のレッスンが予定され、最終日には選抜者受講生によるコンサートも予定しています。
年明けより、ステップアップを目指してみませんか?
トリファー・スミス/ドイツ・ハンブルグ音楽大学教授/ピアノ公開レッスン
【トリファー・スミス/ドイツ・ハンブルグ音楽大学教授/ピアノ公開レッスン】
ドイツ国立ハンブルグ音楽大学トリファー・スミス教授の特別ピアノスーパーレッスンが、10月30日(金)と31日(土)に東京にて開催されます。
当初は一日開催の予定でしたが、全国よりお申込者多数の為、先生のご好意で2日間の開催となりました!
先生の優しいお人柄で、毎回リラックスした雰囲気で皆様にレッスンを受講して頂いています。
聴講は引き続き募集中ですので、音を聴いているだけでも良い勉強になったと評判の「音符から心を引き出す」彼ならではのレッスンをぜひ聞きにいらして下さい!

ハンブルグ国立音楽大学トリファー・スミス教授の留学のための特別ピアノスーパーレッスン(2015年10月31日(土)東京で開講)
ドイツ国立ハンブルグ音楽大学トリファー・スミス教授留学のための特別ピアノスーパーレッスン2015年10月31日(土)--東京 ピアノ演奏の心を教えるハンブルグ国立音楽大学教授「彼の指は、音符から心を引き出すためにある」と言われるピアニスト、トリファー・スミスが、技巧の先にあるものを見せてくれる。
アンドリュー・マーク/ボストン音楽院教授/チェロレッスン
【アンドリュー・マーク/ボストン音楽院教授/チェロレッスン】
世界各国の音楽フェスティバルに招待され、世界各国で演奏しているチェリストで、ボストン音楽院教授でもある、アンドリュー・マークのプライベートレッスンのご紹介です。
彼は全米弦楽教員協会から賞を受けるほどの名指導者であり、現在はボストン音楽院、ニューイングランド音楽院準備過程などで、若き音楽家の育成にも大変積極的な先生です。
100以上の新曲を初演するなど、現代作曲家たちにもその才能を認められています。
熱心な方ならどなたでも受講可能ですので、ぜひ名指導者である彼のレッスンを受けてみませんか?

全米弦楽教員協会「スタジオティーチャー・オブザイアー2008」に輝いた名指導者
米国芸術大使として世界各国でリサイタルやマスタークラスを開催したり、弦楽教育者賞を受賞したりなど、音楽性と指導力に定評のある教授に学ぼう。
ラインハルト・ヴィーザー/ウィーンコンセルヴァトリウム私立音楽大学教授・ウィーン交響楽団首席/クラリネットレッスン
【ラインハルト・ヴィーザー/ウィーンコンセルヴァトリウム私立音楽大学教授・ウィーン交響楽団首席/クラリネットレッスン】
19歳の若さでウィーン・フィルに並ぶ世界的なオケ、ウィーン交響楽団の首席クラリネット奏者となり、現在も首席奏者として活躍する、ラインハルト・ヴィーザー教授のレッスンのご案内です。
ウィーンコンセルヴァトリウム私立音楽大学教授でもある彼のレッスンは、ドイツ・ベルリン流の指導メソッドを基本に、最新の指導テクニックや受講生の個性を加味して柔軟に教えてくれると評判です。
プライベートレッスンですので、じっくり1対1で学ぶことが出来ますよ!

ウィーン交響楽団首席のウィーンコンセルヴァトリウム私立音大音教授
ウィーン交響楽団の首席クラリネットとして20年以上活躍を続けるヴィーザー教授が、ドイツ流メソッドを基本に教える。